錦市場すぐにある錦湯さんの、祇園祭を120%楽しむ浴衣着付けプラン(入浴券付き)をご紹介します。

湯ったり日誌

konishi

2012年7月 5日

錦湯を使って祇園祭を満喫する!すいすい・スマート、浴衣de宵山!

この時期、京都の風物詩といえばやはり祇園祭
コンチキチンと祇園ばやしが聞こえてくると否が応でも胸が高鳴るものです。そんなお祭りの雰囲気を全身で楽しみたいのであれば、やはり「浴衣」で!

キャプチャ1.JPG

というわけで、京都の銭湯では仕事帰りの方でも、遠方からの方でも、この上なくスマートに浴衣de宵山が堪能できる「錦湯」さんの浴衣着付けプラン(入浴券付き)をご紹介します。

とりあえず以下のものを持って錦湯に行く!

■持ち物

  • 浴衣
  • 半幅帯
  • 紐5本
  • 伊達締2本
  • 履物(下駄、サンダル)
  • 肌着
  • 前板
  • タオル3枚
  • 髪飾り

※浴衣、帯、紐、肌着、履物は必ず必要です。

お持ちでないものがある場合、現地で安く購入することもでき、スマート

浴衣を着せてもらう

DSC_0269.JPGのサムネイル画像

帯のアレンジのリクエストにもプロの着付け師が丁寧に応えてくれます。プロが着せてくれるので長時間お祭りを見て回っても着崩れないところがスマート

祭を120%楽しむ

DSC_0055.JPGのサムネイル画像

お祭りの雰囲気に完全に浸るのに、大きなバッグは段々邪魔になってきますよね。その点、このプランなら錦湯さんにいらない荷物はすべて預けられるのでスマート

錦湯で入浴

DSC_0151.JPGのサムネイル画像

お祭りでたくさん汗をかいたら、錦湯に戻ってきて入浴でフィニッシュ!帰りの電車では汗でベタベタすることもなくサッパリしてスマート

いかがでしょうか?これなら、会社帰りでも、遠方からの方も、スマートに浴衣de宵山を楽しむことができますね!
それではHave a nice 祇園祭!

■詳細情報

▼場所
錦湯(京都市中京区堺町通錦小路下る八百屋町535)

▼日時
7月14日(土)、15日(日)、16日
(14日、15日は11時まで荷物預かり可能、16日は不可)

▼時間
16時~20時

▼着付
1500円

▼セット
1500円

▼お問い合わせ「着付け屋・はぁもにぃ」
Mail:kitsukeya_harmony@yahoo.co.jp
Tel:090-7115-1853(担当:古屋)

着付けしていただいた方にはもれなく錦湯の入浴券がついてきます。(7月末まで入浴可)

  1. 裸で見る芸術【京都の銭湯】
  2. 湯ったり日誌
  3. 錦湯を使って祇園祭を満喫する!すいすい・スマート、浴衣de宵山!

ページの先頭へ



※各銭湯の営業時間、電話番号、料金などは変更になっている場合がありますので、ご利用の際は各銭湯にご確認ください。