2018年4月1日(日)にチョーヤ梅酒さんが『梅体験専門店「蝶矢」』を京都にオープンしたとのことで行ってきました♪
何ができるところ?
梅の実5種類と、お砂糖5種類から好きな組み合わせを選んで、梅シロップを作ることができます。
サイズは、
- S(1杯分)1,000円
- M(3杯分)2,000円
- L(6杯分)3,000円
と、3サイズの中から選ぶことができたので、一人暮らしでそこまでたくさんの量はいらないって人にはありがたいですよね。
ちなみに私は、Mサイズを選びました。
※私が行ったとき(2018年4月)は、梅シロップのみの体験だったのですが、アルコールの取り扱いができるようになれば、梅酒作り体験もできるようになるそうです。
お店がかわいい♪
外の木の感じと白い店内と梅の実や砂糖が並んだ棚。
スタイリッシュだけど温かみがあって、すごくかわいいです。インスタ映え間違いなしです。
店内の壁には、漬け込んでから1週間までの梅シロップの状態がわかるディスプレイがありました。
素材による味の違いに驚きを隠せない
梅の実5種類(完熟南高、NK14、有機南高、有機古城、パープルクイーン)、お砂糖5種類(氷砂糖、てんさい糖、こんぺい糖、はちみつ、有機アガベシロップ)を試飲して、好きな組み合わせを選べます。
自分でそこまで準備して選ぶことは、なかなかできないので、すごくうれしかったです!自分の好みの梅や砂糖を知ることもできますし。
と言いながら、、、味覚にこれっぽっちの自信もない私は、味の違いがあまり分からないんじゃないかと実は少し心配していました。
が、そんな心配は不要でした~!素材によって驚くほど味が違いました。これはもう本当に驚き。
「素材にこだわりました」っていう言葉を見かけたりしますが、本当に素材は大事なんだな~と実感しました(笑)
私は、有機南高と氷砂糖を選びました。
ちなみに、インスタ映えを狙うなら、こんぺい糖がおすすめです。
色とりどりのこんぺい糖が透明のビンに入るだけでかわいい♪(笑)
不器用でも問題なしの簡単さに驚きを隠せない
私はすごく不器用なので、作り始める前は、出来の悪い生徒になるんじゃないかと、少し緊張していました。
旅行先なんかで手作り体験をしてみても、だいたい出来の悪い生徒で、呼んでもいないのに先生がきたり、ひどいときには横につかれたりするほどなんです・・・。
が!が!梅シロップ作りは、驚くほどに簡単な2ステップ!
梅の実のヘタをとる
梅の実と砂糖を交互に容器にいれる
これで完了です!
あとは1週間の間、毎日1回振って混ぜれば完成。
今まで手作りシロップなんて作ったことのない私は、あまりの簡単さに本当に驚きました。
さらに、水分を何もいれないことにも驚きました。
(驚いてばかりですね・・・)
所要時間も梅の実と砂糖を選ぶ時間も含めて30分でできました。
家に帰ってからお酒を加えれば梅酒にすることも可能だそうです。
それぞれの梅にあったお酒があるようで、それも教えてもらうことができます。
私は炭酸で割って梅ソーダで飲もうと思います~。
テイクアウトの梅ドリンクももちろんおいしい
梅シロップで作ったテイクアウトドリンクも販売されていました。
大きな完熟梅が入ったアイスドリンクもすごく気になったのですが、当日は少し寒かったので、ホットの梅ドリンクを頼みました。さすが専門店!しっかりした梅の味がしてすごくおいしかったです。
今度アイスドリンクも買いにいこうと思います~。
必ず予約をしてからいきましょう
すごく人気なので、予約せずに行くと手作り体験ができない可能性があります。店内をみてまわることもできない状態でした。
サイトから予約できるので、予約してからいくことをおすすめします!
https://www.choyaume.jp/
京都の中心街に位置する人気銭湯
そして、京都の中心地、四条烏丸近辺でもあるこの辺りには超有名な銭湯があります。
単にお風呂に入るだけでなく、様々なイベントも仕掛ける店主がおられる錦湯さん。
京の台所、錦市場すぐの立地と、その圧巻の外観で人気の銭湯です。
梅シロップ作り体験のあとにぜひお立ち寄りください♪