京都の銭湯に関するあれこれを日々綴っていく銭湯日誌です。お知らせのブログ記事一覧です。

湯ったり日誌

お知らせ 記事一覧

2011年10月26日

町田忍さんが「極楽銭湯」カレンダー2012年版を発売されました。

町田忍さんが「極楽銭湯」カレンダー2012年版を発売されました。

町田忍さんの著書である「銭湯遺産」を購読し、影響を受けて銭湯に足を運んだ人は案外たくさんいらっしゃるのではないでしょうか? 我ら「京都の銭湯」のスタッフも当然の

2011年10月24日

お客様感謝! 抽選で「アイロボット掃除機ルンバ」が当たる! 銭湯ふれあいデー 

お客様感謝! 抽選で「アイロボット掃除機ルンバ」が当たる! 銭湯ふれあいデー 

毎月26日、京都の銭湯では「お客様感謝 銭湯ふれあいデー」というものがあるのを皆さんはご存知だったでしょうか? 言わずともおわかりでしょうが、26日(ふろの日

2011年10月18日

11月26日、27日に「京都銭湯フェス2011」が開催されます!

11月26日、27日に「京都銭湯フェス2011」が開催されます!

今年も開催されるようです!「京都銭湯フェス2011」 11月26日(土)(いいふろのひ)と27日(日)企画詳細は現在画策中で、今回の開場は西側気味だということで

2011年10月14日

まいまい京都で銭湯ツアー 【前編】

まいまい京都で銭湯ツアー 【前編】

京都のまちがもっと楽しくなって、 京都のまちや人がもっと好きになって、 京都のまちへの関心と誇りが醸成されて、 京都の未来について主体的に考え、 行動する人が増

2011年10月 2日

京都の「京都極楽銭湯案内」の著者、林宏樹さんが東京銭湯ナイトにて京都の銭湯を紹介されます!

京都の「京都極楽銭湯案内」の著者、林宏樹さんが東京銭湯ナイトにて京都の銭湯を紹介されます!

京都の銭湯を調べてみると、実際に入湯した京都にある銭湯を長きに渡り紹介している「お風呂屋さん的京都案内」というサイトがあります。 そちらのサイトの管理人をな

2011年9月21日

宇宙のお香を作ってみるワークショップ@錦湯

宇宙のお香を作ってみるワークショップ@錦湯

五感で感じる宇宙~おフロで宇宙のお香を作ってみませんか? 視覚・聴覚や触覚で宇宙を感じられるのなら、嗅覚や味覚も感じられるはず! と、いうことで「宇宙をイメージ

2011年9月15日

あさイチで京都の銭湯が紹介されたよ!!

あさイチで京都の銭湯が紹介されたよ!!

あさイチという番組をご存知ですか? NHKで毎週月曜〜金曜午前8時15分〜9時54分、V6のイノッチこと井ノ原快彦さんを始めとするメンバーが日本全国からの情報を

2011年9月 9日

イッパイアンテナ公演 大風呂敷が錦湯で開催されます!

イッパイアンテナ公演 大風呂敷が錦湯で開催されます!

イッパイアンテナという演劇団体をご存知でしょうか? 同志社大学の学生劇団「同志社小劇場」のOBを中心に2007年11月に旗揚げされた演劇団体で、コメディー演劇や

2011年9月 8日

紫野学区の4銭湯が災害時協力として井戸水を提供

紫野学区の4銭湯が災害時協力として井戸水を提供

東日本大震災から半年経ちましたが、未だに支援・復興活動は行き届いていない現状のようです。 日本人のみならず、世界中の人々が3.11の天災から多くを学んだことでし

2011年8月 5日

10年目を迎える「湯快寄席」開催。歴史ある錦湯で落語なんていかが?

10年目を迎える「湯快寄席」開催。歴史ある錦湯で落語なんていかが?

焼きハモ、お団子、ドーナツ、お漬物...目移りしちゃうほど美味しそうなものが並んでいてもうお腹がぐーぐーなっちゃう素敵な場所。それは錦市場ですよね。 そんな錦市
Prev 19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29

ページの先頭へ



※各銭湯の営業時間、電話番号、料金などは変更になっている場合がありますので、ご利用の際は各銭湯にご確認ください。